
2015秋の収穫祭の様子
11月14日(土曜日)に秋の収穫祭を開催しました。
講演は前三田市民病院長 佐野先生に高血圧についてのお話しをしていただきました。
佐野先生はユーモアも交えながら血圧についてとても分かりやすく詳しいお話しを説明いただきました。
みなさん! 野菜はカリウムを多く含んでいるので、高血圧の方にとってスゴく良いとおっしゃっていましたよ!
神付ふるさと村 秋の収穫祭の様子はこちら。
【講演の様子】
[Best_Wordpress_Gallery id="3" gal_title="講演"]
先生もご家庭で奥さんにツッコまれると不整脈がでるらしいですよ〜(笑)
【野菜コンテスト】
[Best_Wordpress_Gallery id="5" gal_title="出品野菜"]
栄えあるふるさと村大賞はとても大きな里芋を出品された津村さんが受賞されました☆ おめでとうございます!
【ランチ】
[Best_Wordpress_Gallery id="6" gal_title="ランチ2015autumn"]
芋煮と新米を頂いたあと、石窯のピザをいただきました!芋煮と新米の写真がっ・・ゴメンナサイm(__)m。
イチジクやバナナをトッピングしたピザも大盛況!いろいろなピザを堪能しました☆
当日は曇り空で、天気が心配されましたがランチタイムにはとても気持ちのよい秋空の下でピザをいただくことができました。