
夏野菜の育て方 講習会の様子
毎年恒例となりました夏野菜の育て方講習会を開催しました!
昨年末からつい最近まで積雪も多くなんだか寒さも厳しい冬だったように思いますが、すっかり春の花も咲き、市民農園のみなさんの畑でも春野菜の収穫や夏野菜の準備と畑作業が始まったようにお見受けします。
今回の講習会もたくさんの驚きの声がきこえてきました。
ぜひ、美味しい夏野菜の収穫をめざしていきましょう!
講習会のトピックス
- 野菜づくりに適した畝の広さと高さ
- 育苗の極意
- ホームセンターでの苗の見極め方!
- じつはこんなに違うミニトマトとプチトマト。
講師:垣内 務 氏
(全編記録映像は限定公開です。)
そして、おいしいお昼ごはんもいただきました!
春の野菜をたくさんつかったちらし寿司とお吸い物。記録できていませんが、お漬物もとても美味しかったです☆
お昼ごはんの様子はこちら☆
それと秋のしいたけ収穫!をめざして、中川農園さんのしいたけ体験会も開催されました!
近年、ホームセンターでも売り切れ・品薄になっていますが神付産土の森 原産のホダ木をつかったジャンボ椎茸とあってこれから人気でそうですね!
今年の神付きふるさと村も皆さんが楽しく野菜づくりをしていただけるように定期的に講習会や体験会などを開催予定です。